fc2ブログ

CD初心者。研鑚!

尊敬するクレムペラー教授のウィーン芸術週間のCDがリリースされるんだってね、これを聴かずには居られるかい。君?と誰に言ってんだか分からない問いかけをしながら、フッと室内を見回してみてもCDプレーヤがどこにも無い!!!ピーンチ  2,3年前のことです。
あちこちに網を張って何とかよさげなのを1台購ってみました。わーいわーいと最初は喜んでいたのですがそのうち殆ど聴く機会がなくなりました。
割と評判の良い欧州製の業務機(我が家は200Ωか600Ωでないと入力できない)だったのですがどうも芳しくありません。

今年の初め、これでダメなら仕方がねえや。という不退転の決意を持ってEMT-981を買ってみました。ええい、ものはついでだ、とクロックも買って自分なりの決着を目論んだのです。
DSC00466.jpg


随分としっくりきました。アナログのラインと同じような音がします。
アナログに近いなどと言っている時点でCDの至らなさを公言しているようで、自分の不勉強をさらしているのは心苦しいのですが最近あることに気付きました。
CDをトレイに乗せてPlayボタンを押すだけだと、椅子に座ってからイマイチ気が入らないんですね。
自分の改良は何時になったらできるのかなあ。
スポンサーサイト





コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://kaorin27.blog67.fc2.com/tb.php/16-e7bb1db3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)