今年初めての記事が、昨年のまとめ(1位)から
家人の加療などの時事があって年末から少しご無沙汰で、昨年の重大?ニュースが今年1番目の記事になってしまった。
取り合えず2011年を〆なければ先に進めないので、これを片付けておきたいと思う。
あまりの音質の良さに驚愕したものがこちら
英国HMV純正の鉄針、エキストラ・ラウド、ラウド、ミディアム、ソフト。

これらは再生音量の違い。
なんといっても蓄音器は音量調節がツライので、針の長さ、太さで音量を決めてしまおうという荒っぽい手順を踏むのだ。
そして竹針。

カラッカラに乾いていて良い音がするんだなあ
調べた訳ではないので断定できないが、これらの針は普及品であり特別なモノではないと思う。もともと鉄針の音質なんて事はまったく気にしていなかった。
本体のメンテナンスを行って以来、大音量になってしまうので小さい音の出る針を探していてたどり着いたもの。
あまり、大きな声で宣伝をすると急に値段が上がってシクジッタ経験があるので今日のところはあっさりとこの辺りで撤収しよう。
本年もよろしくお願いします。
取り合えず2011年を〆なければ先に進めないので、これを片付けておきたいと思う。
あまりの音質の良さに驚愕したものがこちら
英国HMV純正の鉄針、エキストラ・ラウド、ラウド、ミディアム、ソフト。

これらは再生音量の違い。
なんといっても蓄音器は音量調節がツライので、針の長さ、太さで音量を決めてしまおうという荒っぽい手順を踏むのだ。
そして竹針。

カラッカラに乾いていて良い音がするんだなあ

調べた訳ではないので断定できないが、これらの針は普及品であり特別なモノではないと思う。もともと鉄針の音質なんて事はまったく気にしていなかった。
本体のメンテナンスを行って以来、大音量になってしまうので小さい音の出る針を探していてたどり着いたもの。
あまり、大きな声で宣伝をすると急に値段が上がってシクジッタ経験があるので今日のところはあっさりとこの辺りで撤収しよう。
本年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
コメント
針もイイけど入れ物が欲しい

おはようございます。
鉄針にもいろいろ在ったんですね←もう、40寸年目にしていない(^_-)
オマケにうわさでしか聞いた事の無い竹針まで
何れも貴重品なんでしょうね!(^_-)-☆
鉄針にもいろいろ在ったんですね←もう、40寸年目にしていない(^_-)
オマケにうわさでしか聞いた事の無い竹針まで
何れも貴重品なんでしょうね!(^_-)-☆
wooさん、こんばんは。
確かに喫茶店のマッチ箱を集める人もいるくらいですからね。
ただ、コレクター資質0%の私には全く理解の外の世界ですが。
確かに喫茶店のマッチ箱を集める人もいるくらいですからね。
ただ、コレクター資質0%の私には全く理解の外の世界ですが。
2012/01/27(金) 22:33 | URL | kaorin27 #-[ 編集]
altumさん、こんばんは。
チコンキの針なんてものはめっきり目にしなくなりましたが、
欧米には愛好者もまだまだ沢山いるようです。
洋の東西を問わず、倉のある家ともなるときっと面白いものが
残っているのでしょうね。
チコンキの針なんてものはめっきり目にしなくなりましたが、
欧米には愛好者もまだまだ沢山いるようです。
洋の東西を問わず、倉のある家ともなるときっと面白いものが
残っているのでしょうね。
2012/01/27(金) 22:38 | URL | kaorin27 #-[ 編集]
コメントの投稿
トラックバック
http://kaorin27.blog67.fc2.com/tb.php/321-815cbce2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)